福岡の水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みは水まわりの救急24が24時間受付でお客様をサポート!
まずは状況をお知らせください
0120-995-483
通話料無料 | 24時間365日受付
毎日生活をしていく中で欠かせない「水」。家にはトイレ、お風呂、キッチン、洗面所、お庭の水栓中、洗濯機など、さまざまな箇所に蛇口が設置されていて、使用頻度も高いと思います。家族が多ければ多いほど、蛇口を使うことが多くなるでしょう。
水道の修理依頼で多いのが、「蛇口交換」。特にキッチンは毎日何度も使用する蛇口なので、劣化しやすい所です。よくテレビで水まわりの修理に関するCMでも、キッチンから水がドバドバと溢れているシーンを見かけるかと思います。それくらいキッチンの蛇口トラブルは、水まわりの修理の代表とも言えるでしょう。
キッチンの蛇口は部品交換でも水漏れは改善できますが、近年では色々な蛇口が販売されていて好みのタイプに交換したいと希望される方も増えています。また、DIYブームをきっかけに自分で蛇口交換をしてみたいという方も増えています。
そこで、今回はキッチンの蛇口交換を行う時の手順や注意点などを詳しく解説して、誰でも蛇口交換をできるようにしていきたいと思います。
目次
何をするにもまず大切なことは下準備。蛇口交換を行う前に、必ずチェックしてほしいことを4つお伝えいたします。この4つをチェックして、蛇口交換ができるかどうか判断していきましょう。
ご自宅のキッチンの蛇口は、いつ頃から使用されていますか?新築を購入されたのであれば、築年数がそのまま蛇口の使用年数になります。
ちょっと分かりにくいのが賃貸の場合です。入居前にきれいにクリーニングはされますが、よっぽど水漏れや故障していない限り交換されずに引き渡されます。
だから、入居してすぐに水漏れトラブルが起きるということも多々あるのです。入居時にオーナーなどに確認したほうが良いでしょう。
蛇口の平均寿命は約10年、長くても15年と言われています。見た目はあまり変わらなくても、中の部品からどんどん劣化していき、いずれいろいろな箇所から水漏れが起きるでしょう。使用年数が長い場合、そろそろ蛇口交換を検討してみてはいかがでしょうか。
前に比べて、水の勢いが弱まったと感じることはありませんか?もしくは、普段ならまっすぐ水が流れるはずなのに一部が別方向を向いて流れる状態ではありませんか?
こういう場合、変な方向に飛び散るので嫌ですよね。この状態は、蛇口の吐水口に何かつまっているかもしれません。蛇口吐水口の先端には、ストレーナーという部品があります。
そのストレーナーについている網に、給水管から流れてきた汚れや不純物がつまって水の流れを阻害することがあります。この汚れを取り除くため、歯ブラシなどを使って網目の掃除を行ってください。
もしこの作業を行っても、水の流れが改善されなかったり、何度も繰り返すようであれば蛇口交換のタイミングかもしれません。蛇口以外にも、給水管などに原因があることがあるので、プロの水道修理業者に相談してみましょう。
蛇口は使えば使うほど経年劣化を起こしていきます。蛇口の先端や根元からポタポタと水漏れがおきていなくても、ハンドルレバーが固くなったり、根元がぐらついたりというような状態になることもあります。
部品交換で改善することもできますが、部品交換が数か所ある場合や、蛇口自体に破損などが見られるようであれば、蛇口交換のタイミングかもしれません。部品の一部を交換しても、別の箇所も劣化していることがあるので、蛇口本体を交換した方が結果お得になることもあると頭に置いておきましょう。
蛇口にはさまざまな部品が取り付けられています。キャップナット、三角パッキン、スピンドルや袋ナット、ストレイナーなどそれぞれの部品に劣化する可能性があり、部品も細かい物が多いので修理をするとしても部品を各種揃えることは大変でしょう。
軽度な蛇口の水漏れであれば、ナットやボルトを締め直せば解消されることもあるので、まずはこのマス締め作業を行ってみてください。それでも水漏れが解消されないようであれば、部品の劣化が原因であることが濃厚です。
どの部品の劣化が原因か分かれば簡単なのですが、なかなか素人では判断が難しいかもしれません。せっかく蛇口交換をしようとホームセンターなどで購入した部品でも、サイズが違ったり品番が違うと正常に機能しないでしょう。
判断が難しいのであれば、蛇口本体を取り替えるのもひとつの手です。交換作業に不安がある方は、速やかにプロの水道修理業者にお願いしましょう。
きちんとした手順を組めば、蛇口交換は素人の方でも可能です。料金を考慮しつつホームセンターなどで自分の好みに合う蛇口を見つけるのも楽しみのひとつでしょう。その際、何点か注意すべきポイントがあるので、しっかり押さえてください。
部品交換をしても、頻繁に水漏れを繰り返すようであれば、蛇口本体を取り替えてみましょう。最近はセンサー式の蛇口を自宅のキッチンに取り付ける方も増えています。また、アンティーク調やおしゃれな蛇口も増えており、自宅に合わせて選ぶ楽しみも味わえます。おしゃれな自宅が増えているので、こだわりたい方も多いでしょう。
さまざまなタイプが販売されているということは、自宅の形状にあった蛇口を選ばなくてはいけません。種類が多いので、今使用している蛇口はどこのメーカーで、どういう型なのか判断が難しいですよね。そんなあなたのために、今回は使用頻度の高いキッチン蛇口の種類について説明します。
キッチンには「台付きタイプ」と「壁付きタイプ」という大きく分けて2つのタイプに分かれています。
「台付きタイプ」:キッチンの流しに取り付けられているタイプの蛇口で、一般家庭ではこちらのタイプが多いと思います。横長の台の下に、給水管と接続されており、見た目は全て同じように感じますが、取り付け穴が異なります。
給水管に接続されている穴が1つの場合は「ワンホール」、2つの場合は「ツーホール」と分類されます。また、台付きタイプのワンホールは「シングルレバー」タイプの蛇口があり、ツーホールの場合は「シングルレバー」と「ツーハンドル」タイプの蛇口があります。
「壁付きタイプ」:蛇口が壁に取り付けられているタイプの蛇口で、飲食店などの業務用キッチンなどで多くみられます。壁に設置されているので、シンクまわりの水を拭きやすく、見た目もスッキリとしています。
シンプルな「シングルレバー」タイプと、「ツーハンドル」タイプ、屋外や洗濯置き場にある単水栓(水かお湯どちらかしか出ないタイプ)に分類されます。
皆さんのご自宅に取り付けられているキッチンの蛇口は台付きタイプですか?それとも壁付きタイプですか?また、台付きタイプの蛇口はワンホールですか?ツーホールですか?
蛇口の種類については見た目で分かりますが、給水管につながる穴の数は壁に埋まっている場合もあるので分かりづらいかもしれません。蛇口の交換作業に必要な情報なので、しっかりと確認してください。
おそらくだいたいの方が同じタイプの蛇口に交換すると思いますが、中には好みの蛇口を見つけたからと壁付きタイプから台付きタイプの蛇口に変更を希望する方もいます。
こういう場合は、キッチン丸ごと交換することになりますので、大がかりな作業が必要になってきます。
同じタイプの蛇口、取り付け穴の数が同じであれば、蛇口交換自体は比較的簡単です。ただし、蛇口の口径が合わない物を取り付けると、グラグラと不安定になったり、水漏れの原因になるので気をつけてください。
口径はミリ単位で変わってくるので、キッチンの取り扱い説明書などをみて、正確な数字を把握しましょう。
蛇口の種類は、洗濯機などの単水栓(水かお湯のどちらかしか出ないタイプ)の物から、便利な機能が満載の蛇口まで多数販売されています。
家を借りる際、どうしてもシャワーノズルが付いたタイプの蛇口が良いなどこだわりはありますか?キッチンや洗面台などで重宝されているハンドシャワー付きノズルは、長年人気な商品で、広いシンクなどの掃除にとても便利です。
別途浄水器を購入しなくても、蛇口本体に内臓されているタイプも人気です。その他、節水機能が付いた蛇口や昨今の情勢で人気が急上昇しているのがセンサー式の蛇口です。手をかざすだけで水が出るので料理中でもハンドルを汚さずすぐに手を洗うことができます。
いかがでしょうか。興味がわいた蛇口はありましたか?
長年使用している蛇口であれば、思い切って気になる新品蛇口と交換してみてはいかがでしょうか。日々の生活がより快適に向上すること間違いなしです。自分の使用されているキッチンにあった商品を取り付けましょう。
便利な機能がたくさんついている蛇口、それはとても魅力的ですよね。ただ、やはり気になるのが蛇口の価格ではないでしょうか。
蛇口の相場なんてなかなか調べたりしないので、購入した商品が安いのか高いのか分からないのも無理ありません。ただ、今ではホームセンターのみならず、インターネットでも料金を比較しながら購入することができるので、価格も比較しやすくなっています。
単水栓やシングルレバーなどのシンプルな構造の蛇口であれば、なんと1,000円代から蛇口を購入することが可能です。ただし、安いからといって購入した商品が、自宅のタイプと合わなかったということがないように事前に調べてから購入するようにしましょう。
水とお湯を同時に出せる混合水栓の蛇口交換も、ホームセンターなどで購入可能です。温度調整ができるサーモスタットなどはやはりシンプルな作りの混合水栓より値段は高くなります。
同じ商品でもサイトによっては値段が異なることがあるので、急ぎでない場合はじっくりと検討しましょう。
蛇口の交換は、やり方やコツを使えば素人の方でも交換可能です。蛇口の種類によっては料金も安価で済むことも。ただ、その際にいくつか注意点があるのでそのポイントを押さえておきましょう。
何事にも準備は必要です。蛇口交換を行う場合、どのような準備が必要だと思いますか?もちろん、まずは交換するための蛇口本体が必要になってきます。今自宅で使用されている蛇口のタイプを見極めて、希望する蛇口が対応可能なものかどうかをしっかり調べて購入しましょう。
同じ蛇口を購入しようとしても、長年使用していると品番が無くなっている物もあるかもしれません。その時は同じメーカーで代わりになる商品を探してみましょう。分からなければ、品番をメーカーに問い合わせてください。
その他に必要になってくるのが、工具や部品です。と言っても、何を揃えて良いのか分からないですよね。まず必要になってくるのが、ドライバーです。これはどのご家庭にも1本くらいはあるのでなないでしょうか?
このドライバーはプラスドライバーとマイナスドライバーがあり、サイズも数種類あります。サイズが合わないものを無理やり使用すると、ネジ穴が破損してネジが回らなくなるのでネジに合うサイズを使ってください。
その他、ウォーターポンプフライヤーやモンキーレンチも準備しましょう。ナットやボルトを締めるのにとても便利なアイテムです。
ウォーターポンプフライヤーは、先端の溝がしっかりとボルトなどを固定させるので、滑りにくい上に六角ボルトなどの形状でも使用することができます。
モンキーレンチはもっとシンプルな造りになっており、100円均一など安く購入することが可能ですので、どちらか常備しておくといざという時役に立つでしょう。
その他忘れがちなアイテムが、雑巾やバケツなど養生のために必要な道具です。交換中に水が垂れてくることもあるので、この2つも準備しておきましょう。
蛇口の交換に限らず、水まわりの修理で必ず行うべき作業が「止水栓」を閉めること。普段使用していると見落としがちですが、トイレやお風呂、洗面所やキッチンには「止水栓」があり、水の量を調節したり、完全に水の流れを止めることができる栓です。
蛇口の交換中やその他の修理中に水が溢れだしたら、かなり焦ってしまいます。床が水浸しになり、フロアがふやけたり痛んだりしてしまうので、更なる被害にもつながりかねません。止水栓の場所が分からない時は、家全体の水の流れを止める元栓があるので、そちらを閉めてください。
蛇口交換のために蛇口本体や作業に必要な工具や道具もホームセンターで揃えた!蛇口の交換手順もばっちり!さて、早速作業を開始と意気込んで行っている途中で、「アレ、どうすれば良かったかな?」と思ったよりスムーズにいかないこともあるでしょう。
せっかくここまで進めたのに途中で止めるわけにはいかない!と、無理に作業を進めてしまうのは大変危険です。せっかく購入した蛇口を傷つけたり、給水管を傷つけてしまう恐れがあります。
そうなってしまうと、修理業者にお願いして給水管の補修などを行わなければならなくなり、当初予定していた予算よりもお金がかかってしまったと後悔するかもしれません。蛇口の交換で少しでも不安を抱いた時は、すぐに作業を中止してください。
ここでもうひとつ気を付けてほしいことが、慌ててよく知りもしない業者を呼ばないこと。蛇口交換なのに高額な請求をされることもあるので注意が必要です。
蛇口交換を行う前や、普段から信頼できる業者を口コミや会社情報などで調べておくと、いざという時必ず役に立つでしょう。
さて、信頼できる業者を調べようとしたとき、まず皆さんインターネットで検索するのではないでしょうか。そうするとかなりの数の水道修理業者がピックアップされていると思います。
これだとどこを選べばいいのか迷いますよね。安心してお願いできる業者にはある共通点があるので、お教えいたします。ぜひ参考にしてください。
まず確認してほしいことが、依頼しようとしている業者が「指定給水装置工事事業者」であるかどうか確認しましょう。
「指定給水装置工事事業者」とは、お住まいの給水区域にて給水装置の工事を適切に行える業者として認められています。この業者は信頼できるので、お住まいの地域で稼働している業者がこの「指定給水装置工事事業者」であるかどうかチェックしてください。ホームページなどに記載されていると思います。
作業を依頼して事前に料金がどのくらいかかるのか分からないと不安ですね。優良な水道修理業者であれば、無料で見積りを提示してくれるはずです。使用する部品などによって料金は異なってきますが、基本的な料金などが明瞭に提示されている業者は信頼できる業者だと思います。
水まわりの救急24では、点検・お見積りを無料で行っており、その他かかる作業費などは全国統一されているため安心です。参考までに、水まわりの救急24の料金をお伝えしますので、他社との比較などのご参考にしてください。
《作業の基本料金》
赤文字の施工料金は必ずかかる料金です。部品代、特殊作業費については施工によって発生するので別途お見積りをさせていただきます。
【施工内容】 【施工費用】 【廃材費】 【その他費用】
内部部品交換 ¥5,500 ー
単式水栓 ¥16,500 ¥1,100
壁付水栓 ¥19,800 ¥3,300
ワンホール水栓 ¥23,100 ¥3,300 部品代
台所デッキ式水栓 ¥25,300 ¥3,300
浴室デッキ式水栓 ¥25,300 ¥3,300 特殊作業代 ※施工によって発生
2ハンドルバス水栓 ¥30,800 ¥3,300 (狭所作業・高所作業など)
洗面台水栓 ¥30,800 ¥3,300
裾付き流し代 ¥41,800 ¥16,500
本体交換
その他、水まわりの修理プランとして、緊急修理「作業代行プラン」というものがあります。このプランは自分で買った蛇口などの取り付け、食洗器の分岐器具の接続、45分以内で完了する軽作業などで一律¥13,200となっております。
※ 「緊急修理」とは、増し締め・調整・パッキン等ゴム類部材交換・薬品洗浄・機材を使わない30分以内の作業(作業代行プランは45分以内の作業)。
※ 上記の対応では改善をお約束できない場合が御座いますので、予めご了承ください。
※ 上記の対応により改善出来た場合でも、その後の経過について補償いたしかねますので予めご了承ください。
※ 不具合を解消するためのご提案をさせていただく場合、又はお客様が追加作業をご希望される場合には、改めてお見積りを出させていただき、再度お客様よりお電話での注文を頂いてから作業を行わせていただきます。
作業スタッフが直接、注文をお受けすることはありません。
※ 点検および原因確認と状況のご説明までは無料でご提供させていただきます。
※ 緊急修理は有料となりますが実施前に必ず状況をご説明し、ご承諾の上で実施いたします。
いくら料金が安くても、施工技術が残念な業者は多々あります。金額で考えて依頼したのに、水漏れなどの症状が改善されるどころか別の箇所からも水漏れが起きるなど、また別の業者に依頼する羽目になることも考えられるので気を付けてください。
複数のメーカーに対応している業者であれば、簡単な蛇口交換だけでなく、外国製の蛇口や変わったタイプの蛇口交換にも対応可能ですし、キッチン本体のリフォームなどを請け負っている業者もあります。
お客様の要望に寄り添った提案をしてくれる業者を選んでお願いしましょう。まずは複数の業者に無料でお見積りを依頼して、金額やスタッフの対応を見てみてください。
水まわりのトラブルはいつどこで起きるか分かりません。例えば、トイレのつまり。昨夜までは普通に使えていたのに、朝になって急に流れなくなった、子供がトイレにおもちゃを落としたまま流してしまって調子が悪いなど、今すぐ来てほしい時に来てくれないと皆さん困りますよね。
また、平日はお仕事で留守にしている、夜になって急に水漏れが起きた、お盆の時期に水漏れが起きたなど、水道修理業者に頼むタイミングは人それぞれだと思います。そんな時に嬉しいのは年中無休で稼働してくれる業者です。
お盆はもちろんお正月など、いつもより人が多く集まる時に限って台所の調子が悪くなったり、お風呂の水が出なくなったりとタイミング悪くトラブルが引き起ったりするものです。
しかし、年中無休の業者であればいつどこで水トラブルが起きようと大丈夫!すぐに現場に駆け付けて解決してくれるでしょう。
また、夜間などに起きた水漏れトラブルには、24時間電話にて受け付けてくれる業者がおススメです。その際、止水栓の止め方などの説明があれば、お客様も安心して修理に来てくれるまで待つことができるでしょう。お電話にてお客様のご都合の良い日をご相談ください。
首都など場所によっては深夜でも駆け付けてくれる業者もあります。もしもの時に備えて、皆さんがお住まいのエリアで稼働している業者を事前に探しておいてください。
水まわりの修理において、見積りを取るのはとても重要なことです。おススメの方法は、同じ区域で稼働している修理業者を何社か呼んで、それぞれ見積りを取ってもらうこと。
業者によって施工にかかる費用、いわゆる技術代や廃材諸経費、特殊作業費などが変わってきます。3社ほど見積りを提示してもらって、料金や施工内容を比較して自分が納得できる業者にお願いしましょう。
その時、プラスでチェックしてほしいポイントが、スタッフの接客態度です。挨拶は元気よく行われていますか?
服装や使用する工具は清潔ですか?作業や料金に関する説明は丁寧で分かりやすいですか?
信頼できる業者というものは、作業技術はもちろんのこと、サービスマナーに関しても徹底して教育されています。いくら料金が他の業者より安くても、作業内容が分かりづらかったり怪しいと感じた時はすぐに断りましょう。
また、業者によってはキャンセル料が発生する業者もあります。それだと相見積もりをしたくても悩ましいですよね。無駄な出費を抑えるために、キャンセル料が無料の業者を選びましょう。
どんなに気を付けていても、お願いした業者に作業をしてもらった後日、取り付けた後数日で蛇口から水が漏れだした、蛇口がグラグラしているなどの施工不良に見舞われることも可能性はゼロではありません。そこで大事なことは、万が一のトラブルに備えた保証制度がしっかりとされていることです。
例えば、PL保険(生産物賠償責任保険)に加入している業者であれば、トイレの取り付けや蛇口の交換を行って作業を終了した後、何かしらの欠陥や被害に合った時損害賠償できるので、この保険に加入している業者をおススメします。
自分で蛇口交換をしようとしたけど不安だからと業者にお願いしたのに、交換後に水漏れが起きてしまった時、きちんと対応してくれる業者さんにお願いしておくと安心です。
以上、蛇口交換に関する豆知識などを伝えてまいりました。今回はキッチンの蛇口を中心として解説してきましたが、蛇口交換は洗面台やお風呂、洗濯機や屋外水栓中などどこにでもできる箇所があります。その場所によっても蛇口の種類はさまざまです。
例えば、お風呂であれば台付きのツーハンドルもあれば、壁付タイプのサーモスタット式シャワー混合水栓もあります。サーモスタット式の蛇口は吐水温度を一定に保つことが可能で、温泉施設やホテルなどでよく見られる蛇口です。
もちろんご家庭でも取り付けることができるので、壁付タイプのツーハンドル混合水栓からサーモスタット式蛇口に交換を希望する方も増えています。もちろんこの蛇口も自分で蛇口本体や工具を揃えれば、自分で交換することもできます。
その他、洗面台の蛇口交換に関しても、お風呂とはまた違った蛇口の種類が多種販売されています。台付きのシングル/ツーハンドル混合水栓やヘッドが自由に動かせることができる洗髪にもってこいのシングルスプレー混合水栓なども人気な商品です。
シャワー付き蛇口の洗面台は、ペットを飼っている方は散歩終わりに足を洗うのにちょうど良いかもしれませんね。どんな場所にあろうと、蛇口の種類や構造を把握し、蛇口本体や工具、部品などを揃えれば自分でも蛇口交換はできます。
ただし、リスクがあるのも事実です。途中でやり方が分からなくなった、そもそも蛇口の種類が分からない、交換はできたもののどこからか水漏れが起きているなどこれは自分の手には負えないなと感じた時は、すぐに作業を止めてプロの水道修理業者に連絡しましょう。
蛇口の寿命は約10年~15年と言われています。ご自宅で使用されている蛇口が古いようであれば思い切って蛇口交換してみませんか?
最近はアンティーク調のおしゃれな蛇口や、面白い形をした蛇口など種類も豊富で見ていて楽しくなります。そろそろ交換したい、新築の購入をお考えの方は自分の理想の蛇口を見つけてみてはいかかでしょうか。
もちろん、分からないことがあればいつでも水まわりの救急24のようなプロの水道修理業者が力になります!水まわりを整えて、快適な暮らしを送りましょう。
水まわりの救急24は、水まわりのトラブルを点検する際の出張費、お見積りを無料で行っています。トラブル箇所をしっかりと点検し、お客様のご要望に沿ってお見積りを提示し、ご納得を得てからの作業となります。
作業を行う前に料金が発生することはないのでどうぞご安心ください。また、キャンセルしたい場合のキャンセル料も無料となっております。
水まわりの救急24ではいつ起こるか分からない水まわりのトラブルに迅速に対応するため、365日年中無休で稼働しています。また、電話受付は24時間対応しておりますので、お困りの際はいつでもご連絡ください。
水まわりのトラブルが起きた時、水まわりの救急24は即日対応可能です。現場到着までは最短30分からとなっておりますので、緊急時にも安心してご利用いただいております。
出張費・お見積り無料の水まわりの救急24は、全国統一の明瞭な料金表をご用意しております。料金に不安を感じている方でも安心してご利用いただけるよう、スタッフが丁寧に説明いたしますので不明な点があればなんでもご相談ください。
水まわりの修理業者は信頼第一!水まわりの救急24は多くのお客様より信頼を得て、個人だけでなく法人や店舗の方からも多数契約をいただいています。確かな技術と実績のある水まわりの救急24にお任せください。
大切なお客様のもとへ訪問する際、水まわりの救急24のスタッフはクリーニング済みの作業服と新しい靴下の着用を義務付ております。使用する工具も都度清潔にふきあげ、クリーンなサービスを提供しておりますので安心してご利用ください。
水まわりの救急24は全国各地にスタッフを配置しており、水まわりのトラブルに対応しております。年中無休で稼働していますので、急なトラブルにも安心です。
水道修理事業会社
株式会社JUNコーポレーション代表取締役
高野祐二
水道設備の配管工として経験を積んだ後に水道屋本舗で水道緊急修理のスタッフとして長年活躍。 2022年より独立し、新たな水道緊急修理の会社である株式会社JUNコーポレーションの代表取締役に就任。水道修理スタッフの育成に尽力。
保有資格
- ガス可とう管接続工事監督者
1
まずはお電話
無料のフリーダイヤルにお電話ください。携帯電話・スマートフォンからでもご利用いただけます。
0120-995-483
2
オペレータが受付
ご相談したい場所、内容をお伝えください。状況、症状に合わせて想定される作業内容をご案内いたします。
作業を要望される場合、サービススタッフに訪問指示を出します。
3
スタッフがお伺い
現地にお伺いし、状況を把握後、実施する作業内容をご説明させていただきます。
※提携しているパートナー企業がお伺いいたします。
4
お見積り
作業内容、料金をご確認いただき、ご承諾後に作業を開始いたします。
事前にオペレータよりご案内した内容と変更があった場合、修理内容の詳細と費用を別途ご案内します。
内容にご納得いただけましたら、お客様より改めてご依頼をいただき作業を開始いたします。
5
作業開始
熟練のスタッフが、お客様のお困りの箇所を改善いたします。
作業完了後、お客様にご確認いただきます。
6
作業完了
作業完了後、作業内容についてご報告させていただきます。
内容をご確認後、お支払いとなります。
施工内容や費用についての連絡方法は電話ですか。メールですか。
連絡方法はお電話、メールにて受け付けております。様々な水漏れ・つまりなどの水トラブルを熟知したスタッフが丁寧に対応させていただきます。
出張点検、ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
営業時間は何時までですか。
お電話、メールでのご相談は年中無休、24時間365日受けつけています。
修理・施工の可能時間は午前8時~午後10時となっております。
作業にお伺いすることができない(午後10時~午前8時)の応急処置方法はコールセンターのサービススタッフからお伝えいたしますのでご安心ください。
※福岡県外の一部の地域では深夜時間帯(午後9時〜午前7時)の訪問が可能です。さらに深夜時間帯の追加費用は発生しませんのでご安心ください。
福岡の対応エリアはどこまでですか。
福岡県広域にスタッフを常駐しております。お電話があった際には、迅速に対応しています。
電話してからどのくらいでスタッフが到着しますか。
お客様に一番近いところで常駐、または対応スタッフが迅速に駆けつけます。
ご連絡をいただいた際に、コールセンターのスタッフからおおよその時間をお伝えさせていただきます。
突発的に発生する水のトラブルにもご安心ください。
修理・リフォームの作業時間を教えてください。
早くて30分長くて2時間程度で修理・リフォームが完了いたします。
しかし、トラブルの内容や状態によって作業時間は変わってきてしまいます。
詳細はコールセンターまたは現場スタッフにお問い合わせください。事前におおよその修理時間をお伝えいたします。
出張や点検で料金は発生しますか?
出張や点検は無料で行います。少しでも水回りで気になる箇所がございましたら、遠慮なくご連絡ください。
現在、福岡では深夜時間帯の訪問を行っておりません。あらかじめ、ご了承ください。
代金の支払い方法を教えてください。
当日は、作業終了後にお客さまと作業箇所の確認を行い、現金またはカードにてお支払いいただきます。後日の銀行振込みも可能です。
クレジットカード決済にはVISA・JCB・MasterCard・American Express・NICOS・Diners Clubがご利用いただけます。
スタッフが到着するまで何をしてればいいですか?
コールセンターのスタッフがお客様からお聞きした状況を判断します。
状況に応じて適切な応急処置方法をお伝えいたします。どうぞご安心下さい。
法人・店舗なのですが、修理は依頼できますか。
福岡県内の法人・店舗からも多数、ご依頼をいただいています。
法人・店舗の水トラブル(原因不明の水漏れ・つまり・故障など)もお気軽にご相談ください。
福岡にお住いの皆様、ご連絡お待ちしております。
「福岡の水まわりの救急24」では個人情報をどのように取り扱っていますか。
弊社では個人情報保護法を遵守し、徹底して厳重に管理しています。
詳細は下記のプライバシーポリシーをご参照下さい。